
さて、本日のゲストさんはテニアン13年ぶりの矢口さん。まだフタイロが元気だったジョーティーのログを見せて頂いた。Tバックのロシア人のおねーちゃんがタチョンガ・ビーチでムンムンしていた頃。(笑)

金曜日から強くなった風はいまだに衰えず、南に下りてみる事にした。レッドウォールでドリフトのつもりが弱いながらも逆に流れていて中盤戦では流れが止って自家発電となった。アオウミガメの平原までは辿りつけず大岩をグルッと回ったところでエグジット。3角穴の根には相変わらずナンヨウツバメが居たが、相変わらず一匹だけしか発見できず。
2本目のフィッシャーマンSはコミカルブレニーygが集団登校の様に群れている。先日の
ダイブサイトウィズ 浦さんと、
アルファプラス YOSHIさんと潜っていらい、目の奥が痛くなるほど細かいモノを探して見ている。これと言った成果はまだ無いが確かに見えてくるものが違ってきていて面白い。
Red Wall
WEATHER: Fine / CURRENT: Non
TIDAL DIRECTION: ---
TOTAL HOURS 0:48
VISIBILITY 45m / MAXDEPT 25.9m
TEMP AIR 31℃ BOT 29℃
Fisherman S
WEATHER: Fine / CURRENT: Non
TIDAL DIRECTION: ---
TOTAL HOURS 0:53
VISIBILITY 35m / MAXDEPT 20.0m
TEMP AIR 32℃ BOT 29℃
スポンサーサイト