
天気良し、海良し、風良し、

一昨日に続き、アメリカンなのに濃いメンツ。T.F.D.C.のシンさんとゲストさんも同船。賑やかになりました。水面の状態も良くスルッとガマへ。サイパンからのボートも来てます。朝のまだ光があまり強くない時間のガマは、幻想的な発光するブルーが見られるので、今日もその時間に間に合った。カノコイセエビ達は、数はいるが先日の大きくなってきていた子達はいない。全体的にザリガニ屋敷...
移動中に今日もワフーを狙ったのだが当たりが無い。横を通りかかった、トニーさんにカツオを1本分けてもらって刺し身には、ゲストさんともどもありつけた。
2本目は、カノンへ。透明度はイマイチだが、晴れているにもかかわらず、序盤戦からカスミチョウが集まってきた。アメリカ人の彼らにブリーフィングする為にカスミチョウも英語で調べてみたのだが、Pyramid Butterflyfish【ピラミッド バタフライフィッシュ】の英名。カスッテル。(笑)グルリと回って、アーチ下には、タイマイ、その少し上にナンヨウツベメ堂々とこちらを恐がるでも無く間近を泳いでいた。いつものバラフエよりも大きい印象。
Gama
WEATHER: Fine / CURRENT: Non
TOTAL HOURS 0:34
VISIBILITY 50m / MAXDEPT 26.2m
TEMP AIR 31℃ BOT 28℃
Kanon
WEATHER: Fine / CURRENT: Non
TOTAL HOURS 0:35
VISIBILITY 45m / MAXDEPT 34.4m
TEMP AIR 31℃ BOT 28℃
スポンサーサイト